名古屋駅前の弁護士 交通事故の法律相談
名古屋駅前すぐ、弁護士清水加奈美の法律相談

○交通事故Q&A

電話予約:052-587-3555
メールでの相談予約はこちら

Q:まだ治療中なのですが?
A:治療中ですと、交通事故によって最終的にどういった障害が残ったかの判断が難しいため、保険会社に請求すべき損害額を定めることが難しくなってきます。当事務所としては、まず治療を先行させて症状固定したあとでご相談頂ければと思います。

Q:どれくらいの増額ができますか?
A:最初の提示額がどの程度かにもよりますし、双方の主張する過失割合などによっても金額は変わってきます。法律相談の際に、状況と相手の主張から、どの程度の増額が見込めるかといったお話もさせて頂きます。

Q:後遺障害等級が必要ですか?
A:交通事故における損害は後遺障害等級をもとに慰謝料や労働能力喪失率などが細かく決められており、これが交渉や裁判で重要になってきます。そこでまずは治療に専念し、症状が固定した段階で後遺障害等級を取得するようお勧めします。

Q:死亡事故にも対応していますか?
A:遺族の方が請求権者となりますので、ご依頼を頂ければ交渉・裁判ともに対応可能です。死亡によって失われた経済的利益が問題となりますので、亡くなった方の収入を証明する資料などがあるとよいでしょう。
電話予約:052-587-3555
メール相談予約はこちら

◎弁護士の紹介
◎弁護士 清水カナミのブログ

1: HOMEに戻る
2: 交通事故TOPに戻る

3: 債務整理とは
4: 過払い金請求
5: 任意整理
6: 自己破産
7: 個人再生
8: 相続放棄
9: 不倫慰謝料請求
10: 離婚
11: 立ち退き請求
12: 顧問契約

13: 弁護士費用
14: 事務所地図

電話予約:052-587-3555
メール相談予約はこちら

■事務所概要・営業時間

名称:清水綜合法律事務所
運営:弁護士 清水加奈美
所在:名古屋市中村区名駅3-26-19 名駅永田ビル5F
※名古屋駅の正面、大名古屋ビルヂングのすぐ裏、ローソンのあるビルの5階です。
業務時間:平日9:30〜18:30
※土日・夜間の法律相談も対応可能となっておりますので、別途お問い合わせ下さい。

◎弁護士 清水カナミのブログ
◎債務整理専用サイト(携帯用)
◎弁護士コラム
PCサイト:名古屋の弁護士 清水綜合法律事務所

Copyright © 2008 Shimizu Law Office. All Rights Reserved.